2012年 09月 02日
全国のお母さん達が待ちに待った9月が始まりました! やっとわが娘も学校が始まり(2期制の為、8月31日から始まったんです)、ホッとした反面、夏休み終わっちゃった~というなんとなく哀しい気分にもなりました。 なーぜーなーらー・・・今年の夏は例年になく私も思いっきり「遊んだ!!!!」からなんです。 必死こいて働いている夫に、どこかのCMではありませんが、「思い出は財産」、なんていう聞こえの良い言い訳をしながら、やれプールだ、海だ、花火だ、ライブだ、イベントだ、旅行だ、グルメだ、キャンプだ・・・と繰り出し、散財、違う違う、低迷する日本経済に少しでもお役に立てればと、かたい財布のひもを緩めたものでした。 という訳で「夏の思い出まとめてドン!~ライブ編~」 ![]() 行ってきました!ライブ3本。しかも全て娘とね。 「真夏の夜のJazz in HAYAMA」「三浦大知 exTime Tour 2012」「MTV Zushi FES 2012」 娘はすっかり三浦大知ファンになりました。よしっ! 【尚】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2012-09-02 01:01
| 音楽
2012年 06月 27日
気がつけばもうすぐ7月。早い・・・ ちょうど1ヶ月前に、娘とライブに行った。 しかも・・・なんと!・・・KARA! ![]() 父親の影響で、K-POP好きになった娘。某有名子役の「ファンです」宣言に後押しされ、すっかりKARAファンになってしまった。 偶然にも友人が取ったチケットを譲ってもらい、初参戦。当日、一押しのスンヨンちゃんのうちわが売り切れていて、泣きながらハラちゃんのうちわを買ったりとか、ライブ中「ペンライトで目が痛い」とか、大事な場面で「トイレ」とか・・・まぁ色々ありましたが、良い思い出になったようです。 ![]() 何度も言うようだけど、やっぱりライブっていいわ! 【尚】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2012-06-27 22:34
| 音楽
2012年 03月 19日
とうとう行ってきちゃいました。 三浦大知ライブに。 良かった!!洋楽のライブしか行ったことが無かった私。昨年からの夫の付き添いのK-POPライブで、なんとなく邦楽に免疫ができたとはいえ、手拍子とか全体的に洋楽の時とはノリが違う。 でも、でも、歌もダンスも上手い!!本当に素敵な夜でした。 で、ジャジャーーーン、買っちゃいました(笑) ![]() タオルとキーホルダー。こんなにハマッたの初めてーーー 【尚】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2012-03-19 23:40
| 音楽
2012年 03月 04日
![]() チャーミングなお姉さんが3人フラダンス。 母が学生時代に購入した本 ![]() 100万人のウクレレメロディー 価格は250円、どうやら1960年代に購入したらしい。 その当時100万人じゃ、今は1000万人かな? 中身を見ると、弾き方から、楽譜まで盛りだくさん。 ![]() やさしいウクレレの弾き方ですって。 私は2年前から母のウクレレを借りて、弾くようになりました。 ウクレレの音を聞くと、何だかホッとします。 来週末は弾いてみようかな 【幸】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2012-03-04 19:15
| 音楽
2012年 02月 16日
2012年 02月 11日
私のストレス解消法は、音楽を聴くこと。本当にこれが「効く」のだ。 ここ数週間バイトが忙しく、ぐったりお疲れ気味。もう聞くしかないでしょ! なんて訳で今日もこんな時間(夜中1時過ぎ・・・)までYou Tubeでクラッビング。 大好きなR&B、Soul、Hiphop・・・DJ尚は回しまくってるんだけど、実は唯一聞く日本人が! そう、三浦大知。 ずいぶん前からたまーーーーーーーーに聞いたりしてはいたのだが、なーぜーか、ここ数週間でドハマリしてしまって、寝ても覚めても大知クン。 3月にライブがあるんだけど(実は数日前にもあったのよ)、行きたいなーーー。 そんな中、大好きなこの曲をどうぞ。 片思いの歌、え?私のこと歌ってるの?なーんてオバハンな妄想でつらい仕事も乗り越えられます(笑) 【尚】 三浦大知 Your Love feat KREVA ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2012-02-11 01:27
| 音楽
2011年 11月 08日
2011年 10月 19日
10年以上前の話、母にテレビの録画を頼まれた。 番組は、ある歌手のコンサート。 (モチロン母の趣味ですから外国人です。) ある歌手とはMichael Bublé、会場に来ている女性の悲鳴も聞こえ、 自分は知らないけど、外国では、大人気なのね。と それから数年後、妹がMichael BubléのCDを聞いてた。 さすが、親子だわ…と心の中でクククッと笑ってた。 今は、その方はかなり有名人(その時から有名人だったかも?) 私も、お気に入りになってた。アハハ そして、先日テレビで、聞いてみたくなる歌手の特集をしていた。 その歌手はTony Bennett、今年85歳、色々な有名な歌手とデュエットしたらしい。 映像では、あのLady Gagaと楽しそうに歌っていた。 ネットで調べると、あ、あれ似たCD見た事あるなぁ… 自分の脳みその中で、グルグルグルと、 あ!!!!母の車でだ。 その瞬間、10年前に妹の事を笑った自分を思い出しました。 今回のCDはDuetsⅡ、母はDuetsという彼が80歳の時に出したCDを持っていました。 ![]() やはり、母のお腹の中にいる時から聞いてたから 好みも似てくるのかな。 両方、母から借りました。早速、聴いています。 no music no life 【幸】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2011-10-19 21:20
| 音楽
2011年 06月 09日
気がつけばもう6月。長いようで短かった半年、私は一体何をしてきたのだろうか? それにひきかえ、夫は相変わらずK-POPまっしぐら。はたから見ても充実した日々を送っているようだ。そしてまた今月末にK-POPのライブに行く、私を巻き込んで・・・あの「少女時代」の。 さすがにここまでくると、私もメンバーの顔と名前が一致してくる。自分でもコワイ。 雨後のタケノコのように次々とK-POPグループが日本デビューする、「あ、このグループ知ってる」ますますコワイ。 でもやっぱり私は同じソウルでもsoul、R&Bが好き。 というわけで本日はこの一曲。 Stevie Wonder So What the Fuss このグルーブ感がたまらない!! 【尚】 ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2011-06-09 00:53
| 音楽
2011年 01月 30日
行ってきました、SMTOWN LIVE in TOKYO公演。 後日知ったのだが、2日間にわたって行われるこのライブ、1日1万人募集のところ、40万人の応募があったらしい・・・すごすぎる。 そのためか、会場の最寄駅から会場に行くまでの道には、日本各地の「○○から来ました、チケット2枚ゆずってください!!」ボードを持った人達がわんさか。そしてそして、オフィシャルグッズを購入するために前日から並ぶ徹夜組も現れる・・・など、私の想像をはるかに超えたライブでした。 肝心のライブはどうだったかというと、3時間半超えの長ライブ、アーティストが入れ替わり立ち替わりでなかなかの見応え。でも、やっぱりお目当てのアーティストがいないからそこまで盛り上がれなくてね(落選した方、本当にごめんなさい) その反面夫は、少女時代のなんとかチャンと目があったとか、だれだれチャンを呼んだら指さしてくれたとか(座席がそこそこ良い席だったのよ!)中学生みたいなことを言って浮かれてました。良かったね・・・。 ![]() ちなみにこれは、来場者に配られたペンライト。 ペンライト、うちわ、ワイヤー、花道・・・初体験ライブでした。 でも、ライブって本当にいいね!! ★HP★あったらいいな、2nd House ![]() ■
[PR]
▲
by our2ndhouse
| 2011-01-30 00:47
| 音楽
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||